委員会報告2025/03/21
3月21日(金) 本議会・文化教育常任委員会
令和六年度茅ヶ崎市一般会計補正予算第16号
- ゆかりの人物館の改修計画
経緯:
- 人物館内のウトデッキ全体134平米の内、腐食している部分および近い将来普及予定部分約80平米の撤去
- 撤去後、段差を補うために階段設置
- 腐食部分については塗料を塗布し、防補給対策の実施
安全対策:
- 残置部分は塗料による劣化防止効果(約5年程度の耐用効果)
- 状態の継続監視と必要に応じた追加塗布を計画
活用案:
- 撤去部分は空地として、植物の植栽や散策、地域イベントの開催などを検討
運営面の確認:
- 人物館の運営については、主要部屋や既存の通路(残置部分)はそのままで使用するため、影響はないとの考える
繰越明許補正予算の執行スケジュール
- 議決後の工程:
- 4月:入札手続き(2~3週間見込む)
- 4月中旬から工事施工開始
- 5月中旬頃に完成予定
2.文化資料館跡地処分事業費に関する確認(272万5千円)
- 経緯:
- 令和五年に旧文化資料館の開催時に実施
- 工事後、周辺6件の家屋への影響確認
- 昨年10月に2件の所有者と保証費の支払いが完了
- 令和七年1月末に新たに2件から保証同意を得たため、確定的な支払いが必要になり、補正予算を調整
支払スケジュール:
- 議決後、損失補償契約を締結
- 年度内に補償費の請求・支払い手続き(4月中に入金予定)
これで前半2年の常任委員会が終わります。
お疲れ様でした。

メッセージ受付中!
茅ヶ崎のまちのこと、市議会のこと、みなさんの暮らしの中でのお気づきのことなど、
何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
内容をしっかりと拝見し、お返事させていただきます。