6月25日(水) 総務常任委員
議案第60号(所管部分)
令和7年度茅ヶ崎市一般会計補正予算第4号
内容:歳入歳出にそれぞれ6,320万円追加、総額1,053億4,588万5千円
主な補正:繰越金増額。
質疑:特になし。
採決:全会一致可決。
議案第61号~第69号
市内小学校空調設備設置工事(電気・機械)請負契約
対象:19小学校、電気・機械で計9件の工事契約。
落札者:小室栄電社平和防災JV、ヤンテック神奈川電設JV、武藤・茅ヶ崎東光JVなど。
落札額:約2.4億円~3.7億円。
主な質問:
• 3~4校単位での発注単位について→ 施工体制と地域性を考慮。
• 特別教室の範囲について→ 理科室・調理室・多目的室など、避難所機能のある教室。
• 教員室が対象外である理由について→ 防災事業対象外だが今後検討。
• 市内業者の扱いについて→ JV親は市外可、子は市内限定。
• 1入札について入札辞退の理由・ペナルティについて→ 事前辞退はペナルティなし、改善策は勉強会等で検討。
採決:全会一致可決
議案第70号
仮称茅ヶ崎市保健所保健センター建設工事
落札者:亀井工業大勝建設JV。
落札額:約21.6億円。
質疑:
• 競争性の担保について→ 自由競争内の結果。
• 再積算の有無について→ 不調後、最新単価で再算定済。
• 物価高騰対応について→ 契約書規定で改定請求可能。
採決:全会一致可決。
議案第71号
浜須賀中学校南棟 大規模改修工事
落札者:湘南渡辺㈱。
落札額:約2.2億円。
質疑:
• 老朽化対策について→ 約50年経過、再整備計画に基づく。
• 入札が最低制限価格となり履行可否について→ 調査委・ヒアリングで確認済。
• サッシ改修の割合? → 工事全体で大きな割合。
採決:全会一致可決。
議案第72号
和解(市管理物損害賠償)
内容:遠藤スポーツ広場で落木が車両に接触、修理費等65万6,613円を賠償。
質疑:
• 管理体制の改善について→ 樹木管理を定期的に強化。
• スポーツ公園の管理運営委員会との連携について→ 市が高所リスクを把握し、対応。
採決:全会一致可決。
政策討議
継続テーマ:
「職員の人材確保と育成および職場環境の改革」
閉会中の委員会活動方針決定。



メッセージ受付中!
茅ヶ崎のまちのこと、市議会のこと、みなさんの暮らしの中でのお気づきのことなど、
何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
内容をしっかりと拝見し、お返事させていただきます。