最新情報

令和6年6月議会の一般質問について

6月議会の一般質問の通告が締め切られたので、午後から担当課とのヒアリングがありました。3つの質問を行うのですが今回は全て教育委員会の質問になりました。
・小学校給食の牛乳取り扱いについて
昨年度から継続して一般質問をしている件です。小学校は完全給食として牛乳は必ず飲む。中学校はミルク給食で、「飲む・飲まない」の選択制です。小学校で牛乳が飲めない子には「お金は徴収するが、飲まないのなら飲みたい子にあげるか自分で捨てる」と何ら対応がされていない事から始まった質問でしたが、今年度から牛乳が飲めない子に対して牛乳代金の減額が開始されました。しかし、「医師の診断書」がなければ受け付けないというものでした。詳細は割愛しますが、今回の質問は診断書がなくても個別対応や臨機応変な対応はできないのか?という内容です。
・インクルーシブ教育について
現在茅ヶ崎市では、小中学校32校に対して特別支援学級の設置に向けて進めています。障がい児童生徒の数は年々増加傾向にあり、毎年1校・2校ずつではまだまだ時間がかかります。その中で、特別支援学級が設置されていない学校へ進級したいというご家庭があり、教育委員会は受け入れました。どこまで合理的配慮として対応してもらえるのか質問をします。
・教職員通報制度について
不正や法律を犯した同僚について教育委員会へ通報する制度が茅ヶ崎市にもあります。教職員へ制度の流れはもちろんのこと制度があることすら周知がされていないようです。昨年、直接学校の先生から相談を受けたのですが、教育委員会が向き合い適切な対応がなされなかったため質問をします。
一般質問は5月13日(木)10時からと決定しました。