最新情報

7月30日(水) 津波警報

30日朝、カムチャツカ半島付近で起きた強い地震の影響で津波警報が発表されてから茅ヶ崎市内で避難所が開設されてからの状況について

11時時点での避難所の状況

松浪中 中学生徒、市民等で約100名程度
汐見台小 避難者なし
茅ヶ崎小 避難者約100名
柳島小 避難者26名、乳幼児1名

松浪小 避難者100人前後

体験学習センター 避難者30名程度

浜須賀中 避難者587名

中島中 避難者1名、生徒2名

浜須賀小 避難者110名程度

緑が浜小 避難者56名

12時時点の避難所の状況

茅ヶ崎小:100
西浜小:85
松林小:8
梅田小:17
香川小12
浜須賀小:128
柳島小:36
小和田小:2
今宿小:29
室田小:3
東海岸小:45
浜之郷小:17
緑が浜小:66
鶴嶺中:20
松林中:33
西浜中:150
松浪中:387
梅田中:住民1、生徒54
鶴が台中:32
浜須賀中:450
円蔵中:42
鶴嶺公民館:3
松林公民館:8
平和学園:100
アルバック:75
アルバックテクノ:2
西浜高校:12
衛生研究所:4
TOTO:80 その他、25名ほど帰宅済
茅ヶ崎高校:10 犬2匹(うち7名帰宅済)
鶴嶺高校:100
体験学習センター:30
ハマミーナ:170+保育園に50~70名
      ブランチ2・3:200~250

※記載がない小中学校及び各避難所につきましては避難者は現時点で無しです。

メッセージ受付中!

茅ヶ崎のまちのこと、市議会のこと、みなさんの暮らしの中でのお気づきのことなど、
何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
内容をしっかりと拝見し、お返事させていただきます。