最新情報

藤村ゆかりの活動 2024年10月版

10月30日(水)市議会イベントチラシ配り

11月23日(土)に茅ヶ崎市議会主催の意見交換会(アロハトーク)を実施する告知と参加者を募るため、広報広聴委員会のメンバーで駅周辺に分かれてチラシ配りを行いました。
40分間という短い時間ではありましたが、用意したチラシを殆ど配り終えました。
一人でも多くの方にお越しいただき、みなさんと意見交換ができると嬉しく思います。お疲れ様でした。


10月27日(日)「エシリカルシーマーケット」手伝い

茅ヶ崎と埼玉県の2拠点を活動されているお友達が、埼玉県でイベントを開催するということで、お手伝いに行きました。
コンセプトに合うお友達がいたら紹介して欲しいと言われ、ふるさとファーマーズのマサさんに声をかけさせていただきました。2つ返事でと引き受けてくださり、それなら私もお手伝いさせていただこうと参加しました。朝8時集合で設営から撤収までのお手伝いをさせていただきました。
イベントのコンセプトも徹底されていて、ゴミを出さないように配慮され、飾りつけも古布で作られたものや、シートの代わりに段ボールを敷物として使ったり、スタップの名札も布に名前が書かれていたりと、拘りが細部に渡っていました。
演奏やダンスもあれば、ビーガンや自然農法で作られた作物を販売されていて、どの店舗も大人気でした。
茅ヶ崎での農業をされているマサさんの講演も熱心に聞かれる方も多く、後日、埼玉から茅ヶ崎に視察に来られた方もいたそうです。
今後もイベントを通して素敵なご縁が広がると良いですね。
皆さんお疲れ様でした。
次回は、コップやカトラリーを持って参加したいと思います。お疲れ様でした。


10月26日(土)少年野球教室開催

待ちに待った少年野球教室です。
お友達と受付などお手伝いに入りました。
気分を盛り上げるために私達もユニフォーム着用です♪
憧れていた元選手が近くにいるというだけでテンションが上ってしまい。ただのミーハーと化してしまいました。まさか、こんな日がやってくるとは夢にも思っていませんでした。
石川選手は引退セレモニー1度目は雨で中止となり、後日観戦した日が引退セレモニーで立ち会った思い出があります。須田選手はコロナ禍でオンライン観戦をしていたときの解説で、チャットで盛り上がったことを思い出します。

子どもたちだけでなく、監督やコーチ、保護者の方もとても喜んでいました。
子どもたちが元プロ野球選手から直接指導を受ける機会はなかなかないので、見ている私達も嬉しかったです。
最後に記念写真も撮っていただき、とても幸せでした!
皆さんお疲れ様でした。


10月25日(金)いどばたカフェ(政治カフェ)

ニワタスカフェさんで「いどばたカフェ」を行いました。
2名の来訪者と内容の濃いお話をすることができました。
草刈り活動について
ポスティング活動について
私の今後の活動について
会派の様子について
12月一般質問について
2名から3名の方とお話すると、内容の濃いお話をすることができます。
また、普段聞いてみたけど聞いて良いのか?躊躇する場合もあると思いますが、人数が少ないと気兼ねなく聞くことができますね。
私は、ランチやフラペチーノを楽しみにしています♪
みなさんと楽しい楽しい時間を共有することができています。
早いもので、いどばたカフェを始めて1年が経ちます。何事も「継続は力なり」ですね。引き続きよろしくお願いします。


10月23日(水)草刈り活動

WeLove茅ヶ崎の仲間で、草刈りを行いました。
北部芹沢は、少し時間が立つとあっという間に草木が茂ってしまいます。今回行った場所は、歩道が通れず、車道に出る方が多く、トラックや高速で走る車も見受けられ、危険な状況になっていると地域の方からご連絡をいただき、急遽草刈りを行うことにしました。
秋を彩るコスモスがきれいに咲いていました。

数日後、小出のまちぢからの皆さんでも草刈りが行われて一帯がとてもきれいになりました。みんなの力で地域をきれいにすることはとても素敵なことですね。お疲れ様でした。


10月22日(火)大磯町役場、町長室訪問

大磯町の池田東一郎町長が東京大学野球部であったことは有名な話です。
野球教室などの活動の場を広げることはできないか?と、昨日に続き一般社団法人アスリートプロの田村丈さんと池田町長を訪ねました。

役場の職員がスポーツ選手を求めている事や大磯町で野球教室などを主催してイベントを行われているなど、伺うことができ、貴重なお時間を共有させていただきました。ありがとうございました。


10月21日(月)市役所スポーツ推進課訪問

10月26日に行われる少年野球教室の会場として茅ヶ崎球場を選んでいただき、今後も継続して使用される予定ということで、一般社団法人アスリートプロ代表の田村丈さんとスポーツ推進課へ伺い、ご挨拶をしてきました。


10月19日(土)20日(日) 中海岸例大祭
中海岸神輿の例大祭でした。
担当者の代替わりもあり、手探りでの準備もありましたが、神酒所での賄いメニューなどこの日のために準備してきました。
当日は早朝からの準備で慌ただしく始まりましたが、みんな元気で頑張りました。大きなトラブルも怪我もなく終わり、参加された方々が楽しく過ごされ良かったです。ほんの少し先輩と二人でお話する時間がありました。私にあと何が必要で、そのためにどういう立ち位置・心構えを求められているのかを教えていただきました。ありがとうございました。
写真で振り返るとみんな素敵な笑顔ですね。私も疲れましたがとても楽しかったです。皆さんお疲れ様でした。


10月15日(火) 宮古島ビーチクリーン大作戦

お友達と2度の宮古島へいきました。
前回訪れたときは、きれいな海が目の前に広がり、砂浜をダッシュしていると、意外にも漂流してきた物で海のイメージが一変したことが衝撃的でした。そのときは何もできずに帰ってきましたが、「次回宮古島へ行くときはビーチクリーンをしよう!」と約束をしていました。
事前にビーチクリーンをしたい場所を決め、
レンタカーを借りたらそのまま宮古島市役所へ行き、ビーチクリーンの申請書を提出します。
その時に必要な枚数のゴミ袋をもらいます(無料)
ビーチクリーン当日、ゴミを拾い、申請書類と回収したゴミをクリーンセンターへ持ち込みます。このときに申請書類がないと処分費がかかってしまうので紛失しないように気をつけてください。
また、12時から13時はお昼休憩のため閉鎖されます。
クリーンセンター内で決められた場所に持ち込んだゴミを自分たちで分別して終了です。

実施してみて、1時間で45L☓6袋がいっぱいになりました。茅ヶ崎で拾うゴミは小さいものが多いですが、漂流物は軽いプラスチック類でほぼ原型です。あっという間にいっぱいになるため、団体や企業など大掛かりで行う必要がありそうです。個人では限界を感じます。
持っていたら良い道具は、軍手、はさみです。
流れ着いたペットボトルは日本以外のものばかりで、ラベルが簡単に剥がすことができません。こうやってみると日本は分別の意識が高いと感じました。

ビーチクリーン活動も場所が変わるとゴミもやり方も変わることを知る良い経験となりました。また、宮古島へ訪れたときにはビーチクリーンを行いたいと思います。


10月12日(土)
てく学主催の「野草つまみ食い散歩」に参加しました。
主催者の飛田くんとは、茅ヶ崎の北部に活動拠点としている場所があり、そこの草刈りのお手伝いをしたことから仲良くなりました。
「参加してみませんか?」と声をかけられて「ちょっと面白そう♪」という軽い動機で参加しました。
当日、市内外から集まった15名ほどのみなさんと自己紹介を行いましたが、「名前と嘘の職業をお願いします」と言われました。とてもユニークですね。しかし、参加者さんのほとんどは実在しない職業を話し、嘘について素敵な嘘で返していました。
野草に詳しい先生から軽く講義を受けてから「では、出発!」と、普段歩いている道ですが「食べられる野草がないか?」と下を向いて探しながら歩く姿、そして、公園に生えているよもぎ草を摘む探す姿は、とても滑稽だったと思います。
時間になったので野草摘みは終わりですと声をかけられましたが、気づくと出発点からそんなに距離の移動はしていないことに気づきました。
1つのところで雑草を探し、実際に食べてみたりして想定していたより動かなかったようです。最後に採ってきた雑草をジューシー(炊き込みご飯)やお吸い物、デザートでいただきました。
食事しながら今日の感想と本当の職業をお伝えしてお開きとなりました。また機会がありましたら参加したいと思います。とても楽しかったです。


10月9日(水)神奈川新聞より

2025年1月5日をもって茅ヶ崎イトーヨーカドーが閉店するとの発表がありました。
既に閉店候補ではありましたが、茅ヶ崎の顔として45年も地域に親しまれていたお店がなくなるということはとても残念です。茅ヶ崎にはイオン(サティとジャスコ)の2店舗も1キロ圏内にありますし、クリエイトなどドラッグストアも食料品を取り扱使うようになったことで、小売店やコンビニ産業も脅かすとも言われています。
きれいに整備された街なみとなりましたが、閑散としていて活気がなく、どことなく淋しい駅前通りに感じています。明るい話題となるように新しく参入される事業者さんに期待したいと思います。


10月6日(土) 作業療法士さんとの出会い

先日「Wゆかりのインスタライブ」で参加してくださった作業療法士さんが、ぜひお会いしたいということで、早速、ゆかりさんのお店「PUKANA LA」が改装オープンされたので、お店訪問も兼ねてお会いすることになりました。
心と体のリハビリを行う専門家である作業療法士(OT)さんは実はとても必要とされているのだそうです。(恥ずかしながら詳しく存じていませんでした)障害をもちながらどういきいきといき生きることをお手伝いするのが作業療法士の仕事だそうです。新しいキーワードをいただいた良い機会でした。
そして、「全ての小中学校に学校作業療法室を配置」するという作業療法士と行政が取組んだ飛騨市の本をお勧めしてくれました。YouTubeで事業の発表を見ることができましたが、近いうちに本を読んでみようと思いますし、作業療法士さんにご協力をいただいて今後の子どもを真ん中にした政策で携われることがないか考えていきたいと思います。新たな気づきをいただきました。ありがとうございました。


10月3日(木)4日(金)5日(土)岡崎市議会選挙応援

茅ヶ崎市と愛知県岡崎市とは、大岡越前守忠相公との縁で、1983年より「ゆかりのまち」協定を結んでいます。
コロナ禍を経て今年(令和5年7月)に交流40周年を迎え、茅ヶ崎市議会と岡崎市議会との交流も復活したところです。
その岡崎市は、9月29日から市議会選挙が行われ、投票日は10月6日、定数37に対して候補者が54と、かなり厳しい戦いになりました。
当確ラインは2,500票になりそうです。ちなみに茅ヶ崎の当確ラインは約1,800票です。

私は、今年2月に行われた岡崎駅伝大会でお世話になった候補者の応援に3日間入ることにしました。
岡崎市に入り、驚いたことは選挙事務所外に必ず紅白幕が飾られています。茅ヶ崎ではそのような習慣はありませんが、ひと目で事務所だと分かり易かったです。

候補者の応援には、私の他に同期議員(まんのう町議、桑名市議、長浜市議3名)の応援が入られていました。とてもありがたい事ですし、非常に心強いですね。
みんなで3日間精一杯応援し、事務所を後にしました。
開票が始まり、深夜落選の連絡がありました。
結果は次々点ということで、とても残念です。

選挙は任期中日々の小さな努力の積み重ねによる集大成だと思っています。選挙期間はその活動や成果をPRする場であると考えています。
候補者のアピールポイントが少し足りていなかった点や、選挙に向けた準備がもう少し早くされていれば、また結果はちがったのではないか?と悔やまれます。
しかし、「勝てば皆さんのおかげ。負ければ自分のせい」です。応援してくださった方のためにも当選しなければならないのです。

4年後も再挑戦するということでしたが、長い4年になると思います。どうか腐ることなく頑張ってください。期待しています。

まずは選挙、お疲れさまでしたでした。


10月4日(金)茅ヶ崎市からのお知らせ
令和6年7月6日海開きより9月1日まで(58日間)の海水浴場開設期間中の来場者数について発表されました。
11万7,500人もの方が茅ヶ崎海水浴場で楽しまれたということです。期間中はビーチで様々な催し物やイベントが行われ賑やかでした。
車椅子の方にも海を楽しんでいただくように常設された「バリアフリーマット」については、「もう少し水際まで伸ばしてほしい」という声をいただき、直ぐに実行委員の方にお伝えして延長してもらうよう要望しました。
皆さんの声を頂きながら様々工夫や思考を凝らしていますので、また来年皆さんのお越しをお待ちしています。


10月3日(木) 茅ヶ崎市からのお知らせ
ゴミ袋が有料化になってから、いまだに根強く「戸別回収」を求める声があります。
市全体で戸別回収を行うためには年間4億円の経費が算出されているところですが、「燃やせるゴミ」について戸別回収を行う実験が令和7年度4月から1年間、芹沢・共恵1丁目2丁目・幸町・中海岸1丁目・浜竹4丁目・東海岸北1丁目・東海岸北2丁目と期間と地域を限定して実施されることになりました。
今後、実施に向けた調査や自治会との話し合いが重ねられ、必要経費やゴミの出し方について順次説明が行われる予定です。


10月2日(水)
10月26日(土)以前お友達から私の誕生日プレゼントに元ベイスターズ選手のサインボールをいただいたご縁からのお話で、茅ヶ崎球場にて少年野球教室を行うので、協力していただけないか?というご相談がありました。
説明の機会をお願いしたいということで、茅ヶ崎駅に来られたのは、元ベイスターズ投手の田村丈さんでした。引退後アメフトや毎日の走り込みで鍛えられた体型でありながら、性格はとても温厚で素敵な方でした。
各少年野球チームへの周知や協賛、当日のお手伝いなど打ち合わせをしました。
限られた中での調整となりますので、しっかり対応していきたいと思います。


10月2日(水)
TODOさんで「いどばたカフェ」を行いました。
今月は5名の方がお越しくださいました。
お子さんのお迎えまで・・・と来てくださった方や、SNS投稿を見て初めてお店を訪ねて来られた方もいらっしゃいました。
藤沢市と茅ヶ崎市の福祉サービスの違いがあるのはなぜか
茅ヶ崎市のふるさと納税返礼品として検討してほしい商材がある
柳島スポーツ公園の利用状況や駐車場
スポーツ公園向かいに建設される道の駅との利便性について
茅ヶ崎市立病院の経営状況について
これから実施されるコロナワクチンについて茅ヶ崎市の対応
いどばたカフェでどんな話をすれば良いのか
私はなぜ市議会議員を目指すことになったのか
なぜ市長選挙に出馬したのか
(市役所へ相談するお話はすぐに担当課へ繋ぎ対応しました)
今回も3時間あっという間に過ぎて楽しい会となりました。ありがとうございました。

メッセージ受付中!

茅ヶ崎のまちのこと、市議会のこと、みなさんの暮らしの中でのお気づきのことなど、
何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
内容をしっかりと拝見し、お返事させていただきます。